|
|
|
|
初観覧の2012年から2度目の稲敷で、 いなしきサプライズ花火 に行ってきました。
当初の予定は取手でしたが規模が大きそうとツイートで知り「いなしき夏まつり花火大会」の代替え行事として打ち上がった花火に出かけました。30分間を超える7号以上の大玉120発と怒涛のように上がった山崎煙火本気モードの花火に酔いしれました。 自宅を13:30に出発首都高だけを利用して行こうと計画しましたが、首都高の最後で大渋滞、予定の四ツ木IC前に降りましたが結果5分で行けるところが30分もかかり、その先のR6号も渋滞で1時間以上も渋滞に巻き込まれ稲敷には間に合いそうになく取手で諦めようかと思いましたが、柏を抜けてから順調に走り、風予報から稲敷裏観覧場所狙いで間に合いました。\(^o^)/ 観覧場所は打上から380m、22mmと思って16−35mmのレンズが見つからず12−24mmのレンズを用意したのですが、念のため近くにいたカメラマンに打ち上げまでどのくらいの距離か聞いたのが間違いで24−105mmにしたためにはみだし撮影となってしまいました。 花火を終え翌日の箕郷に向け予定の早朝風呂のある本庄に向けて移動し、途中ラストオーダー間際の幸楽苑で1年ぶり以上となった美味しいプレミアムラーメンを頂き、そのあと道の駅おかべでダウンしました。 ◆スマホ縦撮り ラス前のスターマイン他 2分49秒 ◆スマホ縦撮り フィナーレスターマイン 2分38秒
10/02土 いなしきサプライズ花火 19:00〜 山崎煙火店
FROM 21/10/02 10:00 TO 21/10/02 11:00
E) FIREWORKS:
PLACE: 355702N1401946E https://goo.gl/maps/G2EJtABNkFTANZem6 取手まで31Km
(APRX QTE/347DEG 21.3KM FM RJAA ARP) 伊勢原から 150Km 4.5H
(INASHIKI-SHI IN IBARAKI)
F) GND G) 1608FT AGL 最大10号玉
打ち上げ場所:いなしき夏まつり花火大会の場所
https://tenki.jp/forecast/3/11/4020/8229/1hour.html
10/02.08 晴南2 南南東2 南2 (18,19,20) 表記は 予報or確認時刻、打上時間帯 18〜20時の予報です
10/02.00 晴南南東2 南南東2 南南東1 (18,19,20)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=22600
10/02.10 晴東南2 南2 東南1 (18,19,20)
10/02.00 晴東南2 東南2 東南1 (18,19,20)
https://weathernews.jp/onebox/35.951687/140.343743/q
10/02.10 晴南2 南南東2 南東2 (18,19,20)
10/02.00 晴南西2 南西2 C南西2 (18,19,20)
https://supercweather.com/
12/30.12 (17,18,19)
https://twitter.com/k1n8sh1/status/1444083275102703621
30分で2500発
尺+スタマ
(新聞記事)
道の駅おかべ
https://www.michinoeki-okabe.jp/event/2967.html
湯都里 群馬県高崎市島野町890-3 5:00〜20:00
https://www.yu-tori.jp/
こだま温泉ファミリープラザ 埼玉県本庄市児玉町 6:00〜20:00
http://kodamaonsen.co.jp/
撮影機材: Sony a7V FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G (縦24mm)、 スマホ 、
ビデオ: Gopro hero10、 スマホ P30pro
今回の撮影・観覧場所: 打上から南東390m◆◆いなしき花火バックナンバー◆◆ 2012年8月25日 いなしき夏まつり花火大会 (初観覧) |
| Total images: 153 | Last update: 2021-10-04 17:14 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help |