|
|
|
|
初観覧の2022年から3度目の よこすか開国花火大会 を観覧してきました。
結果的にほぼ風下で煙滞留により大半の花火が阻まれて見ることができなかった、まだノジマモール屋上もしくは駅近の平和中央公園ならかなり見ることができたようです。ベストは三笠公園だったかも! かなり敗北感のある観覧となりました。 ◆(準備中)スマホ縦撮り 3分00秒 10/06日 ★横須賀、☆三陸、☆大子町、おかべ、☆草木湖、米百俵、安中、りんどう湖、四ツ屋、浜松、横浜、 10/06日 よこすか開国花火大会 17:55〜18:30 約10,000発 マルゴー https://yokosuka-hanabi.com/ (昨年 よこすか開国花火大会 5,000発 17:45〜18:15 https://twitter.com/yokosukakanko/status/1713442082365513943 https://sarushima.jp/yokosuka-hanabi2023/ 打上イメージ https://yokosuka.goguynet.jp/2022/09/01/kaikokuhanabi202210/ https://yokosuka-kanko.com/events/fireworks-2023/ https://chaso-blog.com/yokosukahanabi/ 狙いは三笠公園 https://event-checker.info/yokosuka-friendshipday/ リヴィンよこすか店 屋上Pで観るのもあり https://goo.gl/maps/HiaNSRSKgCjoMNLu9 島忠 ホームズ横須賀店 屋上P 46Km 1.5H https://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuho/kanku/03kanku.html https://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuho/cgi/local_notice_display_jno.cgi?JNO=03202300819 2023年817項 東京湾 ? 横須賀港、第5区 航泊禁止 横須賀港第5区において航泊禁止区域が設定される。 https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14201/1hour.html 10/06.10 F北北東4 C北北東3 F北北東3 (17,18,19) 10/06.04 C北北東4 北北東4 北北東3 (17,18,19) 10/05.06 C北東3 北東3 北東3 (17,18,19) 10/04.16 C北東4 北東3 北東3 (17,18,19) https://www.toshin.com/weather/detail?id=941 保健福祉大学 10/06.11 C北4 北3 北東3 (17,18,19) 10/06.05 C北東3 北東3 北東3 (17,18,19) 10/04.18 C北東4 北2 北東2 (17,18,19) https://weathernews.jp/onebox/35.271617/139.681709/q 10/06.11 C北北東4 北北東4 北北東4 (17,18,19) 10/06.05 C北北東5 北北東4 北北東4 (17,18,19) 10/04.18 C北北東5 北北東5 北東4 (17,18,19) https://supercweather.com/?lat=35.281501&lng=139.684296&model=gsm&element=wa&zl=9&abstimejst=2024-10-06T18:00 https://supercweather.com/?lat=35.28066&lng=139.687386&model=msm78&element=wa&zl=11&abstimejst=2024-10-06T18:00 https://supercweather.com/?lat=35.279819&lng=139.684982&model=msm&element=wa&zl=10&abstimejst=2024-10-06T18:00 10/06.11 C北北東5 北北東5 北北東5 (17,18,19) 10/06.00 C北5 北5 北5 (17,18,19) 10/04.18 C北北東5 北北東5 北東4 (17,18,19) 乗り換え回数:2回 所要時間:1時間40分 片道:957円 営業km:62.0km 14:27発→16:00着 [出発] 伊勢原[IC230円] │ 14:40発 小田急小田原線 急行 町田行き │ 14:50着△ [乗換] 海老名[IC324円] │ 15:01発 相鉄本線 快速 横浜行き │ 15:36着△ [乗換] 横浜[IC403円] │ 15:52発 京浜急行本線 特急 三崎口行き │ 16:20着△ [到着] 横須賀中央 台船まで 北北東800m https://maps.app.goo.gl/jBH2ghTTi53PT5Yk9 ほぼ風下、三笠公園の方が良かったと思われる http://ds-okina.com/gallery/2022gall/20221016Yokosuka/index.html 撮影機材: Sony a7W FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横26mm撮影トリム27.5mm相当)、 スマホ 、 ビデオ: iPhone13pro(縦x0.8)今回の撮影・観覧場所: 打上代船まで北北東800m ◆◆熱海海上花火大会バックナンバー◆◆ 2024年10月6日(日) よこすか開港花火大会 2022年10月16日(日) よこすか開国花火大会 2007年8月4日 2007年よこすか開国祭 開国花火大会 (初観覧) |
| Total images: 179 | Last update: 2025-10-16 18:46 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help |