|
|
|
|
16年ぶり3回目の 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 に行って来ました。
この日は遠くは柏崎、桑名と大規模花火大会がありましたが、移動能力低下で断念し水戸黄門まつりかふくろいを狙っていましたが風予報が微風で今一だったこともあって大幅に日和って近隣の立川に妥協しました。 ホソヤの15号が8発、芸協も見れて良かったのですが激混み時間帯に会場入りして移動もままならず良い場所が確保できませんでした、反省点は会場入りは遅くても16:00前にすべきでした。 ◆(準備中) 07/27日 ★蒲郡、豊田おいでん、狩野川、富士まつり、伊東、埼玉、 07/26土 ★立川、☆袋井、☆水戸黄門、桑名、柏崎、津、狩野川、福島、伊東、野尻湖、墨田川、八王子、笛吹川、真岡、 25/07/26土 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 19:15-19:30-20:15 5000発 15号 ホソヤ、 https://hanabi.tokyo-tachikawa.org/ 打上 細谷EP https://www.showakinen-koen.jp/news/55968/ https://nks-kenko.com/tachikawamatsuri/ https://sk-imedia.com/1712 昭和記念公園は、午後6時までは大人1人450円の入園料が必要ですが、6時以降は無料で入場できます。→この日は無料でした! 夕方になると入り口に行列ができるほどの混雑になる、みんな無料の時間帯を狙って一斉に押し寄せるため、入園時間がかかる。 →終日入場無料でした。 https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13202/1hour.html 07/26.12 F南3 南3 南2 南2 (18,19,20,21) 07/25.11 F南4 南4 南3 南3 (18,19,20,21) https://www.toshin.com/weather/detail?id=78498 07/26.12 F南東2 南東2 南2 南2 (18,19,20,21) 07/25.11 F南東2 南2 南2 南2 (18,19,20,21) https://weathernews.jp/onebox/35.707669/139.403362/q 07/26.12 F南5 南4 南3 南3 (18,19,20,21) 07/25.11 F南6 南4 南4 南3 (18,19,20,21) https://supercweather.com/?lat=35.708329&lng=139.403458&model=msm&element=wa&zl=11&abstimejst=2025-07-26T19:00 07/26.12 F南南東3 南南東2 南2 南2 (18,19,20,21) 07/25.11 F南3 南2 南2 南2 (18,19,20,21) https://www.windy.com/35.711/139.402?35.710,139.400,15 07/26.05 F南4 南3 南2 (15,18,21) 07/25.05 F南4 南3 南3 (15,18,21) 打上 https://maps.app.goo.gl/6uX4S8DDRicfW99n7 駐車場 https://maps.app.goo.gl/vy4RjULUhPgj9yUc9 2009年7月25日 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 http://ds-okina.com/gallery/2009gall/20090725tachikawa/ 撮影機材: Sony a7W FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (縦24mm)、スマホ、 (メモ用) ビデオ: iPhone13pro(縦x0.7)今回の撮影・観覧場所: (打上中心まで東730m) ◆◆立川まつり国営昭和記念公園花火大会バックナンバー◆◆ 2025年7月26日 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 2009年7月25日 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 2007年7月27日 第50回記念大会立川まつり国営昭和記念公園花火大会 (初観覧) |
| Total images: 139 | Last update: 2025-10-21 15:30 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help |