Up 2025年8月17日(日) 第17回早川夏祭り(初)

0817h
etc
etc

 初観覧の 第17回早川夏祭り に行って来ました。
 灯篭流しは風強く流してほとんどが数分以内に消えて可哀そうでした。
 打上花火筒は2.5号一塊10〜15本たぶん複数入りで全50発ぐらいで打上の正味は5分間でした。早打ちメインでかなり小規模でした、初観覧の邑楽町に行くのが正解だったかも!

◆(準備中) スマホ縦撮り 2分00秒

08/17日 ☆高崎埴輪、☆城内、☆熊野、郡上、真室川、邑楽町、西川越、

08/17日 第17回早川夏祭り  19:30-
https://hanabi.cloud/html/Kanto/kanagawa/2025/2025-08-17_hayakawa-natsumatsuri.html
https://x.com/YACOMO2023/status/1955854659848995208
https://www.facebook.com/photo/?fbid=1056782313233768&set=a.267951342116873
https://www.toshin.com/weather/detail?id=9652
 08/17.13 F西3 西3 西3  (18,19,20)
https://supercweather.com/?lat=36.253964&lng=139.465256&model=msm&element=wa&zl=11&abstimejst=2025-08-17T20:00
 08/17.13 F西3 C西3 西3 (18,19,20)

2025年08月17日(日) 15:55出発16:46着
乗り換え回数:1回 所要時間:51分 片道:534円 営業km:32.4km

[出発] 伊勢原[IC387円]
│ 16:15発 小田急小田原線 快速急行 小田原行き
│ 16:47着△
[乗換] 小田原[IC147円]
│ 17:00発(3番線) JR東海道本線 普通 沼津行き
│ 17:02着
[到着] 早川

観覧:打上まで南東110m  https://maps.app.goo.gl/jEaQiqMxJVAprDmc6
正味はギリ5分ぐらいの打上!


撮影機材: Sony a7W FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (縦22mm)、スマホ(メモ用)、
      ビデオ: iPhone13pro(縦x0.5)

今回の撮影・観覧場所: (打上まで南東110m)


◆◆早川漁港花火大会バックナンバー◆◆
  2025年8月17日(日) 第17回早川夏祭り(初)

  


Total images: 53 | Last update: 2025-10-20 18:23 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help