Up 2025年9月12日(金) 片貝まつり

0912h
etc
etc

 昨年に引き続き 片貝まつり 初日に行ってきました。
 小雨模様の天気と翌日境町移動で逃げ足重視で近場観覧は諦め田園エリア目指して昼頃到着を目指して行きました。例年の場所は車の停める場所が既になかったので別の場所で雨対策として車のリアハッチ下で観覧できるところを探しました。小雨が降っていたので最小限の撮影機材で臨みました。
 昨年観覧できなかったことから初の金土開催への参加です。ほぼ予定通り境町向けて湯沢ICに24時にIN出来た。


◆(準備中) スマホ縦撮り 2023年両日の四尺玉 2分14秒

09/13土 ★境町、片貝、沼田、渋川、堀之内、
09/12金 ★片貝、

09/12金 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 19:30〜22:20
https://katakaimachi-enkakyokai.info/
https://katakaimachi-enkakyokai.info/enka_info.html#pg_top
http://www.ojiyakanko.com/   FMながおか(80.7MHz)
http://www.ojiyakanko.com/festa_katagai.html
http://katakaimachi-enkakyokai.info/
配置:http://katakaimachi-enkakyokai.info/download/saziki_map.pdf
交通・駐車場案内  片貝バイパスは 13:00-23:00
http://katakaimachi-enkakyokai.info/shuttle_bus.pdf

http://yahoo.jp/KetqEH 新潟県小千谷市片貝町 順風:東
https://goo.gl/maps/Tp5Ykk53ws9JhCP1A

09/12金 片貝まつり(1日目)  19:30〜22:15
http://more.tenki.jp/zone/15208/
 09/11.11 C南南東1 南南東2 南南東2 南南東2 南南東2  (18,19,20,21,22)
 09/10.12 F南南東2 南南東2 南南東2 南南東3 南南東2  (18,19,20,21,22)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5420/15208/9470101.html
 09/11.11  (15,18,21,24)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=27643
 09/11.11 F南東1 南東2 南2 南東2 南東2   (18,19,20,21,22)
 09/10.12 F南2 南2 南東2 南東2 南東2  (18,19,20,21,22)
 09/09.17 C南3 南3 南3 東南3 東南3 (18,19,20,21,22)
 09/08.18 C東南東2 東南3 東南3 東南3 東南3  (18,19,20,21,22)
 09/07.17 C東南3 東南3 東南3 東南3 東南3 (18,19,20,21,22)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/15/152088.html
 09/11.11  (15,18,21,24)
https://weathernews.jp/onebox/37.366670/138.783330/q
 09/11.11 F南東1 南東1 南東1 南東1 南東1 (18,19,20,21,22)
 09/10.12 F南東1 南東1 南東2 南東2 南東2 (18,19,20,21,22)
https://supercweather.com/?lat=37.370703&lng=138.771057&model=gsm&element=wa&zl=10&abstimejst=2025-09-12T20:00
https://supercweather.com/?lat=37.36852&lng=138.771057&model=msm78&element=cp&zl=10
 09/11.12 C南南東1 南南東2 南南東2 南南東2 南南東2   (18,19,20,21,22)
 09/10.13 C南1 南1 南東2 南東2 南東2     (18,19,20,21,22)
 09/09.21 C東1 南東2 南東2 南東2 南東2   (18,19,20,21,22)
 09/08.18 C東南東3 南東2 南南東2 南南東2 南南東2  (18,19,20,21,22)
https://www.windyty.com/37.371/138.770?37.367,138.768,15
 09/11.17 R1.1南東2 C南1 南2 南東2    (15,18,21,24)
 09/09.17 C南東2 F南南東1 南南東2 南東2  (15,18,21,24)
 09/08.17 C南東2 南0 南南東1 南南東2  (15,18,21,24)
 09/07.17 C北2 南1 南1 南南東2  (15,18,21,24)

09/13土 片貝まつり(2日目)  19:30〜22:15
http://more.tenki.jp/zone/15208/
https://tenki.jp/forecast/4/18/5420/15208/1hour.html
 09/10.12  (18,19,20,21,22)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5420/15208/9470101.html
 09/11.09  (15,18,21,24)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=27643
 09/11.12 C南2 南東2 南東2 南東2 南2  (18,19,20,21,22)
 09/10.13 C南2 南東2 南東2 南東2 南2  (18,19,20,21,22)
 09/09.17 C南3 南3 南3 東南3 東南3 (18,19,20,21,22)
 09/08.18 C東南3 東南2 東南2 R1.4東南2 C東南2 (18,19,20,21,22)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/15/152088.html
 09/10.09  (15,18,21,24)
http://goo.gl/w25aGU
 09/08.14  (18,19,20,21,22)
https://supercweather.com/?lat=37.370703&lng=138.771057&model=gsm&element=wa&zl=10&abstimejst=2025-09-13T20:00
https://supercweather.com/?lat=37.36852&lng=138.771057&model=msm78&element=cp&zl=10
 09/10.13 C南1 南南東1 南東2 南東2 南東2   (18,19,20,21,22)
 09/09.21 C南南東2 南南東2 南東2 南東2 南東2  (18,19,20,21,22)
 09/08.21 C南1 南1 南1 南1 南1 (18,19,20,21,22)
https://www.windyty.com/37.371/138.770?37.367,138.768,15
 09/11.17 南2 南3 南4 南4   (15,18,21,24)
 09/09.17 東1 南東3 南南東5 南南東4  (15,18,21,24)
 09/08.05 北2 南1 南1 南南東2  (15,18,21,24)

 雨雲レーダー
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/3.html?c=g2

令和5年 浅原神社秋季例大祭 祭り案内
https://twitter.com/katafes_geihin/

片貝まつり 花火番附公開(たかぞーん)
http://katakai-festival.pgw.jp/index.htm
http://katakai-festival.pgw.jp/2025/banduke_1.htm
http://katakai-festival.pgw.jp/2025/banduke_2.htm

片貝まつり大花火大会スケジュール詳細(チラシ)打上位置Mapあり
https://twitter.com/katafes_geihin/status/1697169964346769548
北入口寄りのカメラマン席から3尺は右尺打ちの後方、4尺は左尺打ちの後方ぐらいの位置に上がります。
2尺は左右尺打ちのほぼ中央

https://www.ojiyakanko.com/festa_katagai.html
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火

また、片貝まつりでは2023年初になるラジオ生中継があります。
FMながおか(80.7MHz)で両日午後7時〜10時20分までです。

朝風呂なら7:00からの寺宝温泉 700円
新潟県長岡市寺宝町82 https://jihou-onsen.jp/index.php?FrontPage


撮影機材: Sony a7W FE24-105mm F4 G OSS SEL24105G(横35mm撮影トリム41mm相当)、スマホ(メモ用)、
      ビデオ: GoglePixel6pro(縦x1.5)

撮影・観覧場所: 3尺打上まで西北西1570m、サテカメは打上から920m


◆◆片貝まつり奉納煙火 関係の記録◆◆
2025年9月12日(金) 片貝まつり
2023年9月09、10日(土、日) 片貝まつり
2022年9月09、10日(金、土) 片貝まつり
2022年3月27日(日) 第1回奉納新作尺玉祭(初)
2020年10月9日(金) 片貝花火プロジェクト(初)
2019年9月9日(月)、10日(火) 片貝まつり
2018年9月9日(日)、10日(月) 片貝まつり
2017年9月9日(土)、10日(日) 片貝まつり
2016年9月9日(金)、10日(土) 片貝まつり
2015年9月9-10日 片貝まつり
2014年9月9・10日 片貝まつり奉納煙火
2013年9月9,10日 片貝まつり
2012年9月9、10日 片貝まつり
2011年9月9日 片貝まつり
2010年9/9木,10金 片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
2008年9月9〜10日 片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
2007年9月9,10日 片貝奉納煙火
2006年9月9,10日 片貝まつり奉納煙火



  


Total images: 258 | Last update: 2025-10-23 00:43 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help